運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1999件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

祖父・河野一郎は、戦時中に軍部に反対して非推薦で立候補したり、逮捕されて選挙中牢に入れられたり、戦後も除名されたり、離党して八人の侍で戦ったりと波瀾万丈の政治家でした。まともに公認をもらって選挙をやったのは、最後の数回しかありません。だから不遇のときも卑屈にならず胸を張れ、ということなんだなと思います。  第三に、仲間を大切にしろ。  

大島理森

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

軍部支配下国内手続が行われた場合、日本政府はそれを有効とし、ミャンマーの加盟を認めるのですか。お答えください。  本協定では、TPP11において重要な課題となっていた国有企業、労働、環境に関する規定が設けられていません。経済発展の度合いや、何よりも国家体制が異なる国々が参加する本協定こそそうした分野の規律を盛り込むことが不可欠だと考えますが、茂木大臣見解を伺います。  

東徹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

赤羽国務大臣 まず、ミャンマーにつきまして、私、国交大臣の初の海外出張先であるというのはそのとおりなんですが、実は、経済産業大臣のときも、二〇一三年に足を運びまして、そのときはまだまだ軍部政権の末期でありました。これから経済再生が始まるという状況の中でありましたが、かつてのラングーンというのは、東南アジアで一番最先端の都市であった。

赤羽一嘉

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

一般的には日本軍部とそれから民主化勢力両方にパイプがあるということだったと思いますが、どうもそれが見えてこないというのが政府の外から見ている私の印象でありまして、とはいっても、ミャンマー事態というのは日本にとっても日本を含む地域全体にとっても非常に憂慮すべき事態ですから、限られているとは思いますけれども、日本としては今までよりはもっと強く、ミャンマーの現状というか民主化勢力の復帰、選挙の尊重ということを

大庭三枝

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

っているかといいますと、当時、明治政府といいますか、議会ができる前の状態で、合議制で国の方向を決めていたときに、非常に発言力のあった西郷隆盛は、これはもう軍備を強化するべきだということを強調して、一方、伊藤博文大隈重信は、これからの近代化には鉄道だということで意見が物すごい対立して、最後鉄道が必要だということで折れたんですけど、しかし、この高輪周辺は実は薩摩藩土地がほとんどを占めておりまして、その隣地が軍部

萩生田光一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 外務委員会 第2号

これは、先日、長編の歴史ドラマ日中戦争に至るプロセスとか人間模様を描いた「戦争人間」、改めて見たんですけれども、どちらの側に立つか、また誰の視点から見るか、日本の側といっても、伍代財閥立場なのか、軍部立場なのか、また外交官の役をやっている石原裕次郎立場なのか、それぞれによって変わってきたりもするところはあるんですが。  間違いなく、日本もそして中国国際社会の中では大国です。

茂木敏充

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それはなぜかというと、明治当初、軍備の強化を訴える西郷隆盛さんと、それから、これからの近代化には鉄道が必要だという大隈重信さんや伊藤博文さん、こういう人たちの、言うなら対立意見対立の中で、最終的には鉄道必要性も認めたんですけれども、しかし、当時、先生も御承知のように、あの品川一帯というのは薩摩藩土地軍部土地がほとんどだったので、鉄道を敷くのはいいけれども、薩摩土地は通さない、軍部土地

萩生田光一

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

白眞勲君 これ、例えばですよ、内局が知らないうちに現場の制服組が基地をどうするかなんてことを決めていたら、これ、政治が決めていないうちに、かつて軍部が暴走したのと同じようなことになっちゃうんですよ。だから、これは非常に極めて問題だと思うんですね。  総理、この件、どういうふうに思われますか。

白眞勲

2020-11-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

しかし、その後のB級戦犯の裁判等々で、やはり同大学医学部軍部両方による組織的な実行であったことを否定できないとする見解が有力であります。また、それは関係者の反倫理的行為の意図的な隠蔽、否認という事実からも裏づけられるとされています。  また、軍部の主導ですが、七三一部隊。石井四郎軍医中将によって中心的に進められた。  

吉田統彦

2020-11-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

吉田委員 学問の自由じゃなくて、私が戦前の問題と言ったのは、政治軍部とのかかわり、つまり、政治軍部学問に強くかかわってしまうことによって方向性が悪い方にゆがめられたという話をしているんです。そういうことはあってはならないと官房長官もお考えですよねということを聞いているんです。

吉田統彦

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

高橋も、それは体制をというか、一応、デフレ脱却が終わった後、当然インフレということになって、そのインフレをやるときには、当然デフレ対策とは全く真逆のことをやらなきゃいかぬことになりますので、当然のこととして歳出カットをやっていって、歳出カットを一番やったのが軍部軍事費ということになって、結果として高橋是清は二・二六で暗殺ということになったのが歴史だと思いますが。  

麻生太郎

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

そして、それどころか政府軍部宣伝機関として利用された。その反省に立って先人たちが定めたのが新聞倫理綱領であり、放送による表現の自由を目的に据えたのが放送法であります。  報道が事実と違うと総理が思われるのであれば、たった三十六分で記者会見を打ち切ったりせず、記者からの質問にとことんお答えになったらいいと思います。

伊藤孝恵

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

国連安保保障理事会北朝鮮への制裁の履行状況を調査する専門家パネルでは、軍部が主導して暗号資産不正行為を行い、サイバー攻撃なども含め最大二十億ドルの資金を違法に取得しているとの報告があります。既にライフラインを本格的にサイバー攻撃をし、損害を与え得るだけの能力を有しているのではないかとの分析もあります。  

石井準一

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

事柄の性質上、その具体的な内容につきましてはお答えすることは差し控えますが、その上で申し上げれば、委員御指摘のとおり、北朝鮮非核化に関しては、本年三月、北朝鮮高官が、軍需工業に関連する人民、軍部及び当局者核計画を決して放棄しないよう何千もの請願書を送付した旨述べたものと承知しております。  

田村政美

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

もちろん、その戦争意味ともう一つ政治的失敗意味の中に当然直接引受け、ファイナンスがあったんではないかと、時の政府圧力によって、軍部圧力とかで国債買わされるわけですからね。ですから、ケルトンさんは別にその文言だけ持ってきて戦争とか何かだとおっしゃっているだけで、中央銀行信用膨張関係ないんだという実証は何もないということが分かったんですよね。  

大門実紀史